![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地域の皆様の医療・保健・薬事の資質の向上に責務を全し,域医療及び福祉・公衆衛生の発展により一層取り組んでいく所存です。
市民の皆様の身近な「くすり」の専門家として、各種情報の提供や相談を通して理解を深めていただき、適正且つ安全なお薬の使用を願っております。
更に医師会、歯科医師会、看護協会など関係機関との連携を更に密にして、内容の充実を図り、
「在宅支援事業」の推進や皆様に「くすり」のことをお伝えてさせて頂きたいと思います。
各分野で活躍する薬剤師に対しての情報源として、また、私共から市民の皆様に直接語りかける場として、
当ホームページを開設いたしました。ぜひ、私たちのホームページをご利用下さい。
※薬剤師会の主な活動内容※
近年広域病院・各医院からの院外処方せんの発行に伴い、面分業体制の整備及び適切な調剤業務
おくすり手帳の普及・適正使用のための啓蒙活動
鈴鹿市応急診療所における調剤・投薬業務
鈴鹿・亀山市立の小学校・中学校のおける学校薬剤師としての衛生環境の管理
大麻・覚せい剤等 薬物乱用防止啓蒙活動
在宅医療・介護支援等を見据えた「かかりつけ薬局」の普及・育成
市の健康展への参画や、薬と健康の週間、
会員薬剤師の更なるスキルUPに向けて定期的な勉強会及び研修会
薬学生(薬学部5年生)の実務実習受け入れ
その他
一般社団法人 鈴鹿亀山薬剤師会
会長 松浦 惠子
![]() |
※薬剤師会・薬剤師の仕事について |
![]() |
※お薬手帳のご説明です。 |
![]() |
(仮) 外部リンクのため県内の薬局が検索できます |